Top⇒ストーリー攻略⇒踊り子編

ストーリー攻略
【第2章:闇の世界3『踊り子』編】
闇世界で暗黒剣『グラム』と運命をともにすることになった一行は、帝国に対する『砂漠の月』というレジスタンスのことを知る。
オープニング
- ●暗黒剣『グラム』から、レジスタンスの情報を得る。南にある『カクラム砂漠』へと向かう。
- ■この場所をよく覚えておこう。後に『暗黒騎士編』に戻るときにはここにある『次元のはざま』から向かうことになる。この場合、メンバーはグラムではなくマトーヤになるのが特徴。さらに遡って暗黒騎士編のスタート地点からレンジャー編にいくこともできる。召喚獣の取り忘れがあれば、レベル上げも兼ねてウロツクのもアリ。
カクラム砂漠
- ◎クリア推奨レベル35。宝箱を完全回収してラクに抜けるには38前後は欲しい。35に満たないなら、まずはガーデンガーデンをまっすぐ目指そう。カクラム砂漠の敵を相手に苦戦をしつつ宝箱を探索するのはあまりにも効率が悪い。
- ■執拗な毒攻撃があるので、『星のペンダント』を持っていれば必ず誰かに装備させておこう。
■カクラム砂漠を進んでいくとオアシスにたどり着く。宝箱と流砂を無視すれば4-5回の戦闘で到達可能。
■オアシスの右上のフロアはサポテンダー狩りのためのフロア。順路は下に伸びるフロア。
■あらゆる場所に一方通行になる流砂?があって宝箱をとりそこねそうになるが、迂回すればまた戻る道もあるので確実に取っていこう。ただし、ここではとりあえずクリアを目標にしてレベルを上げてから、また宝箱だけを回収するために戻ってきてもいい。
【カクラム砂漠の宝箱等】
■コテージ/ウインドスピア/ハイポーション
(オアシスより下)
■金の針/2000ギル/ポイズンロッド
■エーテル/目薬
■ルーンの腕輪
■コテージ/ウインドスピア/ハイポーション
(オアシスより下)
■金の針/2000ギル/ポイズンロッド
■エーテル/目薬
■ルーンの腕輪
ガーデンガーデン
- ■砂漠を抜けてすぐ右上にあるのがガーデンガーデン。カジノは100コインが使えなかったりと効率が悪いので、後回しにして問題ない。
- ■カジノの右下から抜けた場所にいる男から100ギルのべっ甲飴を買って、街の左下にある民家の子供に届けてやるとオカリナと交換してくれる。
■酒場の観客に『オカリナ』を売り飛ばして後悔している男がいる。その男に上記で手に入れたオカリナを渡したあと、もう一度話かけると『歯車』をくれる。
■カジノ左側に『歯車』を探している男がいる。話かけると『つるはし』をくれる。
■酒場の主人に話しかけて砂漠の月の話をしているとマトーヤのステージが始まる。かぶりつきでwステージ観賞。そのあとマトーヤから情報を得て西のスラム街へ。
【ガーデンガーデンのアイテム等】
■南側の家のツボに『カジノコイン×4』
■左下の家のツボに『1000ギル』
■白魔法屋の左にならんだ鉢に『エーテル』
■黒魔法屋の上にならんだ鉢に『カジノコイン×3』
■防具屋の上にならんだ鉢に『エクスポーション』
■武器屋の左にならんだ鉢に『カジノコイン×6』
■街右上にならんだ鉢に『万能薬』
■街の左側(上下でいうとちょうど真ん中あたり)に積んである木箱に『カジノコイン×1』
■左上の民家左側の木箱に『カジノコイン×8』
■左上の民家の左下の出口から出たところにある木箱に『コテージ』
■宿屋のツボに『フェニックスの尾』
(イベントが進むまで入れない)
■マトーヤの部屋に『ムチ』『チェーンウィップ』
■南側の家のツボに『カジノコイン×4』
■左下の家のツボに『1000ギル』
■白魔法屋の左にならんだ鉢に『エーテル』
■黒魔法屋の上にならんだ鉢に『カジノコイン×3』
■防具屋の上にならんだ鉢に『エクスポーション』
■武器屋の左にならんだ鉢に『カジノコイン×6』
■街右上にならんだ鉢に『万能薬』
■街の左側(上下でいうとちょうど真ん中あたり)に積んである木箱に『カジノコイン×1』
■左上の民家左側の木箱に『カジノコイン×8』
■左上の民家の左下の出口から出たところにある木箱に『コテージ』
■宿屋のツボに『フェニックスの尾』
(イベントが進むまで入れない)
■マトーヤの部屋に『ムチ』『チェーンウィップ』
ガーデンガーデンスラム街
- ■砂漠を抜けて左上にあるガーデンガーデンと並んで配置された小さな街がスラム街。
■マトーヤと話をしたあとスラムにいくと、入り口に男がいて強制イベント開始。スラムから4つの信頼を勝ち取らないと指導者には会わせられないらしい。実際には5つ得ることができるが4つにするか5つ全部得るかはユーザー次第。
■左下の民家には、『カクラム砂漠にある砂漠の光』を欲しがっている母親がいる。⇒イベントが始まると、カクラム砂漠に光っている場所が現れる。ガーデンガーデン方面からカクラム砂漠に再突入すれば、すぐにわかる場所なので簡単に見つかる。当然取ればFFお約束の『アントリオン』が現れる。
■北側のアジトのそばにいるじいさんが『サポテンダーの針』をほしがっている。⇒カクラム砂漠にいるサポテンダーを狩っていると手に入る。
■街の右上に行き倒れている男がいる。⇒エクスポーションを渡せば元気になる。
■街の右の民家に『ホワイトドレス』を着たがっている女性がいる。⇒ホワイトドレスはカジノの景品。カジノで地道に貯めてもいいが、カジノコインを直接買っても20000ギルなので、それで済ますほうが結局早かったりする。高価な買い物になるが、代わりに『エリクサー』をくれるので我慢。
■街の右側にいる男が井戸をほるために『つるはし』を探している。⇒ガーデンガーデンでべっ甲飴からはじまる手順をこなせば手に入る。(上記ガーデンガーデンの項目参照)
■上記5つのうち4つを満たせばアジトに入れるようになり、ジョブポイントも(4JP)手に入る。 - □この辺での推奨レベルは40程度。もしこれに満たなければ、ガーデンガーデンを拠点にして、カクラム砂漠のサポテンダー狩りを名目にレベルアップを図ろう。そうこうしている内に、ホワイトドレスを購入するための20000ギルも貯まる。
■アジトに入ったら一番奥の部屋にいるアズハルに話しかける。
今までのストーリーチャートへ
[PR]