Top⇒ストーリー攻略⇒吟遊詩人編
 

 ストーリー攻略

【第2章:光の章『吟遊詩人編』】

オープニング

●ディストの町でバルバラが墓参りをしているシーンから再開。バルバラにカーポ近くまで飛竜で送ってもらうことになる。
⇒とりあえず、操作ができるようになったら、ジョブやJPの振り分けなどの微調整を行おう。竜騎士はオススメジョブで、黒魔を極めるキャラに竜騎士の『竜技』をセットしてブレスをすると、知性依存で破壊力が決まるブレスはエグい攻撃力を発揮する。待機時間がないのも大きなメリット。

漁村カーポ

●村の左上に『次元のはざま』が出現している。ここに触れると、竜騎士編の『飛竜のすみか』の中央へと移動することができて、竜騎士編をプレイすることができる。携帯端末バージョンにはなかった仕様だ。
※竜騎士編でバルバラにしていた装備を使いたければ、ここで竜騎士編に戻って、彼女から剥いだあと、また戻ってくればいい。
⇒村の酒場で海賊にケンカを売ってバトル。『ボスバトル:海賊×4』に突入。
【海賊】
HP:960
⇒めつぶし、たいあたりをしてくるが、所詮ザコなので大丈夫。弱点はない。

●村の左側の桟橋にいる海賊に話しかけると、海賊の頭と話しをつけるというイケイケな展開になる。
⇒村を一通り漁ったら、船内へ。特に船内にアイテムはないので、船首にいる海賊に話しかけて、海賊島へ移動する。
⇒出航すると、船室で待つように言われるので、そのまま従う。特にすることはない。
【カーポのアイテム等】
・酒場の横のツボに『エーテル』
・村右下の木箱に『やまびこ草』
・道具屋右のタルに『ハイポーション』
・村上の木箱に『ポーション』
・右下の民家のツボに『目薬』
・真ん中の家のタンスに『テント』

海賊島船着場~海賊島洞窟

●到着したら、回復のツボがあるので、ここで回復してセーブしておく。
⇒すぐ上にある穴から洞窟へ。
【海賊島洞窟の宝箱】
ミスリルの腕輪、グリーンベレー、やまびこ草、1000ギル

海賊のアジト

●宿屋のおくにセーブポイントがあるので、頭の部屋に行く前にセーブしておく。
●上の通路から海賊の頭『ビッケ』の部屋へ。
●ビッケに話しかけると、『ボスバトル:海賊×4』に突入。次のビッケ戦があるので、HPを回復してから最後の一人にはトドメを刺そう。
●続いてビッケと連戦。
【海賊王:ビッケ】
HP:7500程度
⇒弱点はないので、普通にバトルをすべし。手下を呼ぶでどんどん前衛に海賊を召喚してくる。早く終わらせたい場合は隊列無視の攻撃でビッケに攻撃を集中する。
●ビッケに勝利するとイベント発生。3JPをゲットできる。
⇒再び洞窟を抜けて、船を降りたところまで逆戻りする。船ではビッケが待っているので、話しかけて出航する。
⇒途中でイベントが発生して、ルサルカに突入することになる。
【海賊のアジトのアイテム等】
●宿屋右下の一番奥の樽に『うちでの小づち』
●フロア左上の樽に『ハイポーション』
●上の穴から入る通路のツボに『目薬』
●海賊頭の部屋の右のツボに『1500ギル』

港町ルサルカ

酒場のマスターに話しかける。
●あからさまに怪しい町の左にある小さな穴は今は入れない。フラグを立てていこう。
●出口をさえぎるマスターの友人に話しかけて、町の外へ。北東にある『北の山』を目指す。
【港町ルサルカのアイテム】
●船着場のツボに『テント』
●町の左下の陸橋の下から回り込んだ場所に(一部宝箱の上部分が見える)『2000ギル』
●宿屋外左のタルに『十字架』
●宿屋中左のタルに『エーテル』
●町右上のツボに『毒消し』
●町上側のツボに『乙女のキッス』
●町左上の民家のツボに『ハイポーション』
●酒場のタルに『うちでの小づち』

北の山

●今回は宝箱以外にもアイテムが存在するので注意。
⇒HPが高いエルムギガースには『ミニマム』で対応。この先も、巨人と石像関係には、ミニマムを使うのは必須のテクニック。
⇒山頂にある帝国アジトに入ったら、中にいる男に話しかける。『ボスバトル:帝国獣化兵』戦に突入。通常攻撃が強力なので、レベルが低いと勝負にならない。

●麓内部宝箱に『目薬』
●三合目内部木箱に囲まれたタルに『万能薬』
●三合目上部から入る洞窟内部の宝箱に『ハイポーション』
●六合目内部宝箱に『ミスリルの小手』
●六合目外観宝箱に『エーテル』
●八合目外観宝箱に『ミスリルスピア』
●山頂外観宝箱に『コテージ』

ルサルカ~下水道

●ルサルカに戻って宿屋に泊まるとイベント発生。ソールを操作できるようになったら、まっすぐ左側の桟橋へ向かう。カエルを発見したら追いかけていく。
●翌朝、昨夜カエルの入っていった壁の穴を調べるとセーラが全員にトードをかけるイベント発生。
●下水道内ではトードは解除できない。ひたすら格闘しつつ進むべじ。
⇒一番奥にはエドアルドがいて仲間になる。JP3をゲット。
⇒途中の宝箱は、効率面からもエドアルドを仲間にしてから戻りながら回収するほうがいい。(エドアルドはカエル状態でも通常ダメージの攻撃を繰り出せる/エドアルドを仲間にしてからテレポで下水道を脱出できない)
【下水道の宝箱等】
ハイポーション、エリクサー、銀縁メガネ。

妖精の森

●ルサルカ北の山のさらに北側にある森へと向かう。
●1フロア目宝箱に『ポーション』『ハイポーション』『ミスリルアクス』
●2フロア目はイベントクリアのための商人の家族のいるフロアと、奥の3フロア目への中継地点的なフロア。
●2フロア目真ん中奥に入ると、3フロア目へ。3フロア目には、宝箱に『雷の弓』と『万能薬』さらに奥にはモーグリがいて、北には氷の洞窟があると予告してくれる。3フロア目を北に抜けると普通にフィールドに出てしまうw
●2フロア目右奥に入ると、商人の家族がキャンプを張っている。
父親に話しかけると、100万ギルで空気の水を買えとふっかけてくる。そしてお約束の彼の子供が襲われる展開に。
●『ヴォルテックス×3』とのボスバトル。HP2000で弱点なし。サイレス、コンフュ、ウォータとやりたい放題だが、落ち着いてダメージを与えていけば大丈夫。コンフュに対してはバスナを使わず、殴ってしまうほうが無難。
●商人は旅の水をくれるというがセーラが中に閉じ込められた妖精を逃がしてしまう。しかし妖精の魔法で空気の水は健在。空気の水を晴れてゲット。
【旅の商人の宝箱】
●この後、再び旅の商人の元を訪れると、商人は新しい商売を始めている。『100ギル』と『1000ギル』の宝箱があって、それぞれお金を払って開けるとアイテムが出てくる。(ようするにくじびきみたいなもんです。)
●1000ギルからは『妖精の腕輪』『金の竪琴』などの普通にプレイしていては手に入らないアイテムも手に入る。すぐ手前のセーブポイントでセーブしておいて、何度も試してみるのも面白い。


海底神殿

●ルサルカの桟橋の泡が出ているところを調べると、(空気の水をもっていれば)海底神殿に突入できる。
⇒各階でネレイドと戦闘しながら進んでいくことになる。
【ネレイド】
⇒HP3750
⇒ブリザラで攻撃してくるが、回復要員が回復に徹していれば耐えしのげる。回復役が二人いれば楽に勝てる。テンプテーションは全体にかかる混乱攻撃だがそんなに頻発しないのでそんなに神経質にならなくてもよい。

●明るいフロアに出たら、各所にある『ろうそく』を1本ずつ上側の小窓に移動させる。3本移動させるとそこに先に進む廊下が現れる。
●1階最深部で『ボスバトル:水のスティクス』戦に突入。
【水のスティクス】
⇒HP:14000程度
⇒ディスチャージとウンディーネの叫びが悪質。トードやミニマムなど、状態異常を狙ってくるので、装備等である程度準備しておこう。状態異常の回復にさえ気を使えば、直接ダメージは全体化回復魔法で十分追いつく。

●戦闘に勝てば、仮面の男が現れてスティクスにトドメをさして去っていくイベントが。ジョブ『吟遊詩人』をゲットし、5JPをゲット。
⇒そのまま帰ろうとするとスティクスが再戦を挑んでくる。オーレライの悲涙を使ってくるまで、回復中心にネバる。ある程度したらビッケが救援にきてくれる。
●これにて吟遊詩人編終了。
【宝箱等】
●6F『珊瑚の剣』
●5F『夢の竪琴』
●5F『タワーシールド』
●4F『うちでの小づち』
●4F『地獄の爪』
●4F『コテージ』
●2F『エクスポーション』
●2F『バルビュータ』
●1F『円月輪』
●1F『エーテルドライ』

氷結の侵食洞

●妖精の森よりさらに北にいくと北西の山肌にぽっかりと穴の開いた洞穴が。
●基本的に属性魔法(ほとんどが『炎』)が弱点の敵ばかりなので、黒魔道士中心のパーティーで突っ込めば楽にクリアできる。黒魔道士でスタートしてMPが尽きたら戦士系にジョブチェンジという手法で問題ない。
●途中で一部のみシヴァを倒して氷が解けてからでないと取れない宝箱あり。
●最深部『シヴァ』との戦闘で勝てば召喚獣『シヴァ』をゲットん♪
【ボスバトル:シヴァ】
⇒ブリザラ、サイレス、通常攻撃などが攻撃手段。ブリザラを自分にかけて回復すると、魔力が向上してブリザラの破壊力が上がっていく。(でも元に戻ったりするw)
⇒スロウは効かない(実戦値)、エーテルを盗める。
※どうしても勝てない場合は、黒魔道士×3と白魔道士で行こう。ファイラ連発をしつつ、エドアルドの『体力のうた』でHPを回復、単体のブリザラ攻撃やサイレスには白魔道士で対応すればまず負けることはない。
【宝箱等】
●1F右下『やまびこ草』
●1F左下『フェニックスの尾』
●B1F『ハイポーション』
●B1F『エーテル』
●B1Fから1Fに戻ったところに『司祭の杖』
●B2F『金の針』
●B2F右下『クリスナイフ』
●B3F左下『司祭の帽子』
●B3F右上『コテージ』
●B5F『プリズムロッド』
●B5F『ブリガンダイン』
(滝の奥に隠しフロアがある)
●B2F『パルチザン』
宝箱の一部は一度シヴァを倒さないと氷の影響で取れないものもあるので注意。B5Fの宝箱はドラクエのすべる床のようになっていて一見取れるようにみえて取れないというフザケタ代物。シヴァを倒してから取りに来ることになる。
光の世界『竜騎士編』
闇の世界『レンジャー編』
⇒光の世界『メモリスト編』
レジェンズ攻略TOPに戻る