
ストーリー攻略
【序章】
まずは序章で操作性に慣れよう。スマホ版になって操作性も変わっている。特に町探索でのアイテム収集などは多少の慣れが必要に。戦闘もフュージョンアビリティがないものの後は最後まで同じ。
オープニング
- ●アヴァロンの飛空挺がソールのいる森の上を通っていく。
●ソールにグレイブが勝負を挑んでくるので適当に相手をする。
●ディアナも登場して、それぞれ仲間になって3人パーティになる。
●森を出たら、左下にある関所を目指す。いきなりルクスの村等にいってもフラグが立っていないので、イベントはまったく進まない。
※タッチパネルのため操作が若干難しい。話しかけたり調べたりする場合は、カーソルを対象に対してもう一度押すような感じにする。カーソルが移動すると操作性がかなり悪くなるので[コンフィグ]⇒[操作]⇒[固定]でカーソルは固定位置にしてしまう方がいい。
関所
- ●関所に入ると兵士に止められる。
⇒アイギスが現れて仲間になる。 - ●最初の森よりもさらに北にあるルクスの村とルクス城を目指す。関所からはいったん南へおりて回り込むように北上。
ルクスの村
- ●アイギスが王から呼ばれてパーティを離脱。その後ディアナブラコンイベント発生。ひとしきり付き合ったら3人パーティに戻る。
- ●ルクスの村探索開始。ディアナの家にあるシルクのローブは必須。その他も序盤の経済事情では簡単に買えないアイテムもあるので回収しよう。道具屋ではめぐすりを数個買っておくのがオススメ。武器防具は拾い物で対応可能。
【ルクスの村のアイテム等】
□ディアナの家・・・乙女のキッス
□ディアナの家一番右の部屋の棚・・・シルクのローブ
□ディアナの家の南東のたる…ポーション
□村南西の樽(池の入り口の右)…目薬
□西の老夫婦の家のツボ・・・100ギル
□ソールの家…フェニックスの尾
□グレイブの家…ポーション・テント
□ソールの家…皮の帽子
□(毒消し…草むら)
□ディアナの家・・・乙女のキッス
□ディアナの家一番右の部屋の棚・・・シルクのローブ
□ディアナの家の南東のたる…ポーション
□村南西の樽(池の入り口の右)…目薬
□西の老夫婦の家のツボ・・・100ギル
□ソールの家…フェニックスの尾
□グレイブの家…ポーション・テント
□ソールの家…皮の帽子
□(毒消し…草むら)
ルクス城~ルクス城地下
- □ルクス城に入ったら門番に普通に止められるので、引き返そうとするとイベント発生。並んでいる像の一番左から地下へいくことに。
- ■地下では簡単な仕掛けが。説明は割愛するが、村で武器防具を買わない派の方は全部回収しよう。(下記にリスト)
- □ルクス城に入ったらそのまま王の間へ。アイギスと合流してクリスタルの様子を見に行くことになるので、RPG王道のアイテム探索開始。
- ■場内を漁ってルクスの村で装備を整えたら、ルクス城の東にある橋を渡って『北の洞窟』を目指す。橋を渡ったらまっすぐ上へ。
- □ルクスの北にはチョコボの森がある。念のため。
【ルクス城地下】
■地下1階
皮のたて
■地下2階
テント/ブロードソード/ポーション
■地下3階
レザーヘルム/ポーション/100ギル
【ルクス城】
■右の塔
フェニックスの尾
■左の塔(中で繋がっている)
目薬(宝箱)/200ギル(宝箱)/ポーション(壺)
■魔術師のいる左の部屋
毒消し
■地下1階
皮のたて
■地下2階
テント/ブロードソード/ポーション
■地下3階
レザーヘルム/ポーション/100ギル
【ルクス城】
■右の塔
フェニックスの尾
■左の塔(中で繋がっている)
目薬(宝箱)/200ギル(宝箱)/ポーション(壺)
■魔術師のいる左の部屋
毒消し
北の洞窟
- ●ダンジョンに入ったらまず右側にいって木綿の帽子を取る。
- ○セーブポイントの先には基本的にボスが待っているので今後も注意。今回はエルゴが戦っていて【ボスバトル:マギタートル戦】が。勝てばエルゴが仲間に入る。
- 【ボスバトル:マギタートル戦】⇒HP950前後。弱点は冷気なのでエルゴのブリザラ連発でOK。レベルが低いときはソールやグレイブなどの前衛要員を後列に下げて防御してもいいくらい。ディアナやアイギスは回復要員に。
【北の洞窟】
■1F
木綿の帽子/十字架/乙女のキッス/エーテル
※エーテルは高額商品なので必須
■2F
ダガー/革の靴/レザーアーマー
■セーブポイントの先1F
テント/フェニックスの尾
■1F
木綿の帽子/十字架/乙女のキッス/エーテル
※エーテルは高額商品なので必須
■2F
ダガー/革の靴/レザーアーマー
■セーブポイントの先1F
テント/フェニックスの尾
クリスタルの神殿
- ●北の洞窟を抜けたらそのまま森を進んでクリスタルの神殿へ。
- ●神殿の最深部のクリスタルルームでボスバトルへ。(今回は倒せない)
- 【ボスバトル:守護獣】⇒HP不明。一定時間で終了する。弱点は炎だが頑張っても無意味なので回復を優先。ソウルディスペアが発動したら戦闘終了。そこまで何とか死なずに生き伸びることだけを考えよう。
【クリスタルの神殿】
■1F
羽根付き帽子/銅の胸当て/毒消し/フェニックスの尾
■2F
ブロンズヘルム/ブロンズアーマー/600ギル
■3F
ポーション/とんがり帽子/テント
■4F
ロッド/メタルクロー
■1F
羽根付き帽子/銅の胸当て/毒消し/フェニックスの尾
■2F
ブロンズヘルム/ブロンズアーマー/600ギル
■3F
ポーション/とんがり帽子/テント
■4F
ロッド/メタルクロー