Top⇒ストーリー攻略⇒メモリスト編


ストーリー攻略

【第3章:光の世界3『メモリスト』編】


メモリスト編のラストダンジョンである大戦艦では、最低レベル40スタート45クリア推奨としている。レベルアップをさせる必要が出てくる本編では、ジョブも効率的にレベルアップさせたい。またフュージョンアビリティもそろそろ気にしていきたいところ。

オープニング

  • ●吟遊詩人エドアルドに別れを告げ、ソールたちはビッケの船で出港するが、途中で帝国の飛空挺とすれ違う。飛空挺にはアルジイが搭載されていて、ルゲイエを突き飛ばしたシドにアルジイが反抗。これを止めようとした帝国兵ともみ合いになってアルジイは転落する。
    ●ソールたちは彼らを追って、産業都市ファブリカのある大陸に向かうことになる。

マテルの村

  • ●まずは拠点となる村。装備等整えたら、そのまま北にある『黒の森』へ突入しよう。
  • ●ビッケと別れたら、まずは北にあるマテルの村を目指そう。マテルの村のさらに上には『トネリコの森』がある。
    ●右上にはイエロの洞窟(この段階ではまだ帝国兵が入り口をふさいでいて先に進めない)
    ●左上にはチョコボの森
    ●補給/ジョブチェンジ/回復等の準備が出来たら北にあるトネリコの森へ。

【マテルの村で手に入るアイテム】
●ハイポーション
⇒宿屋外観の左の箱
●毒消し草
⇒魔法屋内部の木箱


トネリコの森

  • ■右側に行けば『エクスポーション』が。左側にいくとストーリーが進行していくプチイベントがある。
    ■上に進んでいくとセーブポイントと回復用のツボがある。この先で
    ソールたちは二手に分かれることに。まずはソールたちを操作することになる。
    ■少し奥にいくとアルジイを捕まえた『帝国槍兵士×2』と戦闘になる。倒すとアルジイが仲間になって『4JP』をゲット。
    ■このイベントが終わると今度はアイギスたちを操作。先へと進んでいく。さらにもう一度ソールたちを操作していけば合流することになる。
    ■二人で行動しているうちは極端にバランスが悪くなるので、白魔道士を入れるのが安全だが、これだと攻撃力に難があって、結構ザコにてこずる。とんずらを多用するか、黒魔道士に白魔法をセットするなどのテクニックを使う。また、アイテム探索は後回しにして、とりあえず最短距離で合流することを優先にするといい。ソールとセーラはアルジイを助けるときに帝国兵と戦闘になるので、ソールを竜騎士にして後列に下げ、ジャンプさせるなどの方法を取ろう。前列だと『つきさす』がけっこう凶悪。またセーラは白ではなく黒か召喚士にして、白魔法をアビリティに組み入れないと、相手のHPを削れないまま戦闘が長引いて不利な展開になりやすい。
    ■アルジイの戦闘方法は『メモランダム』でランダムに攻撃手段がピックアップされるので、その中で一番使いやすいものを選んで選択すればいい。ステータスはオール40と安定した数字なので、どんな方法を選んでもそれなりの結果は出せる。
    ■合流したら、そのまま『テレポ』で一気に脱出するもよし、探索やレベル上げを兼ねて徒歩で脱出するもよし、といった感じ。

【トネリコの森の宝箱等】
●エクスポーション(右)
●ハイポーション(上)
●やまびこ草/エーテル
●毒消し草/コテージ
●乙女のキッス/サイプレスパイル


イエロの洞窟

  • ■アルジイを仲間にしたら、トネリコの森を出て、マップ右上にあるイエロの洞窟を目指す。
    ■途中でセーブポイントがあるが、ボスなどが出現するのではなく、単なる中間の中継地点。先は長いのでしっかり回復して先に進んでいこう。
    ■洞窟を抜けたら右へと向かっていく。ファブリカはすぐそこだが、出たらすぐ念のためにセーブしておこう。
    ■見落としがちだが、出口のある階層の右上のフロアの左にある木箱を調べると『エアナイフ』がある
イエロの洞窟のアイテム等
●ハイポーション/目薬
●フェニックスの尾/レッドスコルピオ
●目薬
●コテージ(セーブポイントのあるフロア北側の木箱を調べる)/毒消し/ハイポーション
●エアナイフ(出口のあるフロア右上の部屋にある左側の木箱を調べる)

ファブリカ

  • ●宿屋と、町右下にある花を調べたときにプチイベント発生。
  • ●左下の民家の左下にある人形を調べるとイベント発生。
  • ●ここからが長丁場覚悟のダンジョン攻略。メモリスト編終了時には、最低45位のレベルが欲しい。3-4回は出入りすることになるが、それでもファブリカ周辺でレベル40ぐらいまでは上げておきたい。

【ファブリカのアイテム等】
●十字架
⇒武器屋内右のツボ
●万能薬
⇒道具屋外観右側のタル
●ハイポーション
⇒右下の民家のタル
●うちでの小づち
⇒北側工場右下のツボ
●金の針
⇒右上民家のタル
●エーテルドライ
⇒町左側の木箱(人形を取り囲んだイベントが発生する民家の外観左斜め下の木箱)


ファブリカ北の洞窟~巨大造船所

  • ■ファブリカで補給と回復をしたら、次は北の洞窟へ。
  • ●北の洞窟の隠し通路にあるデスシックルは強力かつ後列攻撃ができるレンジャーに最適な武器。ぜひ手に入れよう。
  • ■北の洞窟の内部は巨大造船所になっていて、最上層から下層へと降りていくような形で攻略していくことになる。
    ■混乱を誘発してくる敵が多いので、普段はすることのない白魔道士が味方殴打で大活躍できるという素敵ダンジョン。
    ■機械系の敵は雷が弱点。吟遊詩人を育てたい人は竜剣を覚えている竜騎士と組み合わせるのが面白い。なかなかすることがない吟遊詩人も竜技でサンダーブレスを連発しつつ、MPが切れたら竜剣で回復という無限ループで戦い続けることが可能。
  • □最下層で、『警備兵×3』と戦闘したあと、連戦で『ボスバトル:ヴァータ』へ。戦闘後4JPを入手。
  • ■最下層までいくとレバー操作でエレベータが起動できるように。『大戦艦』を選んでヘリオガバルスへ。
    ■一度エレベータを起動すれば、一度ファブリカに補給回復に戻っても、次回から巨大造船所入り口から『造船所最下層』『大戦艦』まで最短距離で侵攻できるようになる。よって、ここまで進めたら一度テレポで脱出するのもあり。

【北の洞窟】
デスシックル(簡単な隠し通路の先)
【巨大造船所】
●上層
エクスポーション/1500ギル/目薬
●中層
ダルクハット/
コテージ/フェニックスの尾/ちからだすき
●下層
変化のロッド(※1)

※1…使用すると『トード』の効果。知性アップ(+8)の武器としても最適。


大戦艦ヘリオガバルス

  • ■赤いレバーを操作しつつ足場を確保しながら進んでいくことになる。B2Fまで進めて、ここで一度エレベータを動かしてしまえば、入り口からB1FとB2Fへ自由に行き来できるようになる。
  • ■B2Fでセーブポイントの先の部屋に入るとイベント開始。まずはアルジイと戦闘(自動終了なので手出し無用。防御に徹しよう)
  • ■アルジイが自我を持って、今度はシドを攻撃。逆上したシドは『アルジイ2(便宜上勝手に命名)』を起動させて、アルジイとアルジイ2とのバトル開始。ここでもアルジイは負けても勝手に復活するので普通に攻撃していれば、アルジイがアルジイ2に何度かHPを0にされた後、再びイベントが進む。
    アルジイ2と戦闘。勝てばアルジイも壊れ、その代わりに『ジョブ:メモリスト』と5JPを入手。

【大戦艦ヘリオガバルスの宝箱】
●1F
金の針/ハイポーション/グローランス/目薬
●B1F
テント/
エーテル/クロスヘルム/ハイポーション(ツボ)/クロスアーマー/ルーンの腕輪
●B2F
フェニックスの尾/バーニンナックル/コテージ


生命の森

  • ■奥では『コンカラー』とボスバトルになる。勝てば『召喚魔法フェニックス』が手に入る。
  • ■途中で鳥が死んでいて取れない宝箱があるが、フェニックスを入手したあとは通れるので忘れずに回収しておこう。中身は『妖精の杖』。魔道士系ジョブのために取っておいて損はない武器だ。

●フェニックスの尾
●エクスポーション/妖精の杖(フェニックスを手に入れるまで開かない)
●フェニックスの尾
/フェアリーローブ

闘技場

  • ■ファブリカ東のチョコボの森で黒ショコボに乗ってひたすら右上を目指すと闘技場(マップ上は神殿の形)がある。ここでは1000ギルを払って3戦して勝ち抜けば賞金と賞品がもらえる。
  • 【初戦の例】
    ●インビシブル
    ●アークメイジ+ソードマスター×2
    ●巨大鳥
    ⇒2000ギル+アテナの手鏡
  • 【獲得景品の例】
    シェルリング/星のペンダント/銀縁眼鏡/眠りの指輪/パワーリスト/大きな牙/巨大な牙/黄色いしっぽ

メモリー集めについて

  • 携帯(フィーチャーフォン)版と違い、スマホ版では強制的にクリア後踊り子編に飛ばされるので、この段階でメモリー集めをしてジョブ:メモリストを強化することはできない。ナイト編に突入すればメモリー集めが可能になるので、それからじっくりと集めるようにしよう。


 [PR]