Top⇒ストーリー攻略⇒黄昏編4


ストーリー攻略

【第4章:黄昏編『黄昏る世界4』】


最終決戦が近い。ダークマターを8つ集めた町を出ると自動的にイベントが開始される。

ダークマターイベント

  • ●ダークマターが8つ揃うとイベント開始。大きなクリスタルが現れる。TPO関係なしかよ。⇒最後のクリスタルが手に入り帝国城のバリアが解ける。
  • ●とは言っても、まだ先は長いので落ち着いて、まずはこれまでのチャートを参考に回っていない町やアイテム、召喚獣を回収していこう。各種サブイベント(カジノや闘技場など)は、トップページからのリンクを参考にしてくださいませ。

黄昏編アイテム収集の旅


いざ最終決戦アヴァロン帝国城!


アヴァロン帝国城 中央扉突破まで

  • ■推奨レベル65以上。68~70ぐらいあれば、とりあえず進んでいける。敵の本拠地だけあって、ザコのレベルも高い。ダメだと感じたら、無理をせず『テレポ』で脱出しよう。ゲームも終盤なので、一気に進むことよりも楽しむことを考えよう。
  • ■入ってすぐの左右の階段から2階へと上がったところには左右に塔がある。両方とも白黒魔法効果を強化できる逸品の入った宝箱があるので、必ず立ち寄ろう。赤魔道士を育成している人は、白か黒魔法の効果を増強できるわけで、非常に利用価値が高い。
    左の塔⇒『賢者の杖(精神+11と使えばレイズという逸品)』
    右の塔⇒『アスラのロッド(知性+11の聖属性のロッド)』
  • ■場内に入って右上の部屋には『トールハンマ』がある。左上の部屋には何もない。何か怪しげなタルやツボもあるが、何も入っていない。ちょっとイラっとする。左の部屋のほうには奥にある鎖を引っ張りに行くだけになる。左側の兵士のほうの鎖が正解。右側の魔道士のほうは引っ張るとバックアタックで『帝国獣化兵×2』と戦闘になるが、後で宝箱になって『黒装束』が手に入る。
  • ■右上の部屋のほうは南に道が伸びていて、さらに奥へ奥へと進んでいくと、いかにもな魔道士と、いかにもな兵士の石像が。
    ⇒右側の魔道士に挟まれた鎖は、中央の扉を開けることができるふたつの鎖のうちのひとつ。あとは再び中央扉の左の通路の先にある鎖をひっぱれば、中央扉を突破できる。こちらは戦闘は発生しない。
    ⇒左側の兵士に挟まれた鎖は、ひっぱったあとその場を去ろうとすると、『ジェネラル×2』とバックアタックで戦闘がはじまって、戦闘後に宝箱が出現、『エーテルドライ』をゲットできる。欲しくなければ無視していい。

【帝国城の宝箱】
帝国城の宝箱については、上記チャート中に記載してあるので注意。

アヴァロン帝国城 中央扉突破後

  • ■上記中央扉を突破したら、いよいよ神将との戦いに入る。それぞれ、右側がジャンゴ、左側がコキュートスへの道となっている。まずは中央のセーブポイントで拠点を確保。
  • 【左上ゾーン:コキュートス側】
    ■万能薬、村雨、エクスポーション、エリクサー、ドラゴンクロー、ミスティビュート、与一の弓が宝箱の中身。

    ◎氷のすべる床以外はこれといった仕掛けもなく、ジャンゴ側に比べると進みやすい印象。
    【氷のコキュ-トス】
    ⇒HP63000程度(弱点:炎)
    ⇒盗むでは何も盗めない
    ⇒氷属性攻撃は回復する。ジャンゴ同様HPを高く保ちつつ、ヘイスガやマイティウォールなどで強化すれば大丈夫。

  • 【右ゾーン:ジャンゴ側】
    ◎問題は雷属性が無効化、吸収されること。従って、トールハンマーの出番はない。この辺りに来ると、レンジャーのレベルをマスターにしたいユーザーも増えてくると思われるが、レンジャーを育てる場合は、基本的にスマッシュを習得させておいて、ここで手に入るスナイパーで後列攻撃がオススメ。二刀流を持っていれば前列配置を余儀なくされるが、スマッシュとの組み合わせ相性が実にいい。このあたりで『みだれうち』を習得したい方はこういった方法でレンジャーを育ててみよう。赤魔道士にとっても、先のフロアでの『アスラのロッド』にここの『イージスの盾』を装備するなどして比較的、黒や白を極めたあとに『連続魔』をとるために育てていても扱いやすい。この辺りで一人は連続魔が使えるように準備しておきたいところ。
    ◎途中の四隅に宝箱とスイッチのあるフロアでは、先に右側のスイッチを入れると左側の宝箱が取れなくなる罠。エリクサーはともかく、ゾーリンシェイプは取りこぼすと痛いかも。
    ■イージスの盾、エーテルドライ、カエサルヘルム、スナイパー、レインボーローブ、エリクサー、ゾーリンシェイプ、ナーゲルリング、アポロンのハープ、カエサルアーマー

    【雷のジャンゴ】
    ⇒HP68000前後(弱点:なし)
    ⇒盗むでは何も盗めない
    ⇒雷属性の攻撃は回復するので、竜騎士等は特に注意。全体攻撃の威力を考えると、全員のHPが常に2500以上はないと厳しい。ヘイスガとマイティウォールは必須。



帝国城 ジャンゴとコキュートス撃破後

  • ◎二人を撃破したら、セーブポイントの北側にさらに道が出来ている。もちろん、突っ込むべし。
  • ◎奥には光のエンピリオを待ち受けている。ちなみにエンピリオをかわして皇帝に先に話しかけようとしても行く手をふさがれてアウト。素直に話しかけよう。
    【光のエンピリオ&闇のゲヘナ】
    ⇒HP80000程度。
    ⇒40000程度ダメージを与えるとエンピリオがゲヘナへと変身する。当然弱点も変化する。
    ⇒エンピリオの弱点は闇属性。ゲヘナの属性は光属性。
    ⇒終章に入れば攻略は一貫している。ヘイスガやマイティーウォール、アルジイなどで強化しつつ、淡々とダメージを与えていくのみだ。
    導師が死にやすい場合は白魔道士に変更するとHPが高いので、なんとかなるケースがある。全く歯が立たない場合は、攻撃陣を一人削って、白魔道士か導師を入れると楽になる。

黄昏る世界 その5 へ







 [PR]