ドラゴンクエスト3究極完全攻略SP アイテム収拾の旅 |
ここからは比較的自由度の高い展開になるので、好みが分かれるところですが、ここではDr.K推奨の手順を示します。 |
ランシール |
●アリアハンから西に船で進むとランシールのある大陸にブチ当たる。 ●ランシールの道具屋で『きえさりそう』を一個購入。 |
⇒ランシールのアイテム一覧 |
エジンベア |
●ポルトガから北東に向かうと島があって、そこに城がある。エジンベア。 ●城の門番の手前で『きえさりそう』を使って城内に侵入。 ●地下の石のパズルを解いて(奥の部屋に3つを一直線に並べる)『かわきのつぼ』をゲット。失敗したら地下室から出れば何度でもやり直し可能。 ●エジンベアのパズル解法 |
⇒エジンベアのアイテム一覧 |
あさせのほこら |
●ジパングからまっすぐ北方面に進んでいくと、海の中に浅瀬がポツンとあるので、そこで『かわきのつぼ』を使うとほこらが出現。中に入ると『最後のカギ』がある。 ・浅瀬のほこらには『ちいさなメダル』がある。レミラーマでチェック。太陽のような床のマークの一番上側。 |
テドン |
●昼間に来た場合は武器屋の2階にあるやみのランプを使って夜にすると町が復活する。 ・武器屋の2階に『くろずきん』と『やみのランプ』がある。 ●夜になったら奥の牢屋にいる囚人に話しかけて『グリーンオーブ』ゲット。 |
⇒テドンのアイテム一覧 |
ムオル |
●ジパングから船で北に上がると大陸にブチあたるがそのまま上陸してすぐにある町がムオル。 ●一番北東の店の裏側に北側から回りこんでいくと2階に入れる。2階の4人と会話をしたあと1階に降りようとすると、ポポタが『オルテガのかぶと』をくれるイベントが発生。現時点では勇者専用の強力な兜になるのでゲットしておくこと。 ●この町の武器屋で売っている『魔法の盾』は魔法使いも装備できる秀逸な一品。 |
⇒ムオルのアイテム一覧 |
海賊の家 |
●サマンオサのある大陸の一番南側にあるのが海賊の家。エジンベアから西に行って大陸にブチ当たったら大陸沿いに南に下っていくか、アリアハンから東に向かうかが一番見つけやすい。 ●右側の外を回り込んで岩のある場所を岩を動かして調べると階段が出現。そこの地下室に『レッドオーブ』がある。 |
⇒海賊の家のアイテム一覧 |
スーの村 |
●エジンベアから西に進むと大陸にブチ当たるが、その大陸のちょうど中心部分に位置するのがスー。行き方はちょうどこの大陸の南東部にある河口から船で進入していって入り組んだ支流を中央へ向けて進めていけば良い。 |
⇒スーの村のアイテム一覧 |
アープの塔 |
●この塔にはオーブのある場所で吹くとやまびこが返ってくる『やまびこの笛』があるが、オーブの場所が分かっている場合には必要ないアイテム。 |
⇒アープの塔のアイテム一覧 |
ルザミ |
●場所としてはアリアハンの東、海賊の家の南西にあたる場所。『1』ボタンで地図を開いて確認しながら行けば迷わずに着ける。 |
⇒ルザミのアイテム一覧 |
![]() |
前へ┃次へ |
※赤文字は必須フラグ ※青文字は強制イベント ※緑文字は自由イベント(やらなくともクリアには関係なし) |
(C)Dr.K2010 |
~ドラゴンクエスト3攻略トップ |
![]() 【携帯閲覧メニュー】 ゲーム掲示板┃FFレジェンズ |
![]() 【PC閲覧メニュー】 ふるすろっとるTOP ドラゴンクエスト3攻略 ファイナルファンタジーレジェンズ攻略 どくたけにゅうす |