●GUNDAMロワイヤル攻略● |
中盤での闘技必勝法 |
⇒『闘技』モードが兵長からは部隊戦になります。そこでの基本的な攻略法をここでは紹介。 |
![]() |
基本的には自分が得意とするタイプの相手を選ぶことが最重要&基本。 (タイプの相性についてはこちらを参照。) ●NPC各部隊には部隊編成が決まっているので、それをメモする、といった地道な努力も必要。 ※兵長戦での主なNPCの編成はこちら。 ![]() 【闘技必勝法】 ●自分が持っているモビルスーツにもよるが、それによって3機体での相性をもとに対戦するNPCを決める。(できればすべてが相性ピッタリの部隊を編成したい) そこで、標準的にオススメなのは、ティターンズ上等兵あたりの部隊か。基本が『格闘+砲撃+格闘』の編成。よってこの場合、こちらは『砲撃+射撃+砲撃』で部隊を組むことにになる。自分のレベルより低い相手を選べばだいたい自分のほうが有利な合計戦力になっている。 自分の持っているモビルスーツがこれに合わない場合は、主な部隊一覧表を参考に自分に合う相手を探し、部隊を組んでいこう。 ●部隊を組むときは、あまりレベル差があるモビルスーツで組み合わせるとゲームレベルが複雑になるし、回復タイミングもまちまちになって非常に効率が悪い。兵長クラスなら、レベル1のHP1500以下で編成してしまうのがいい。うまく展開すれば2勝1敗の割合で抜けられるので十分クリア可能。 最悪1勝2敗の割合になってしまうときはレベルアップのタイミングを合わせる(リンク先の緑背景部分の記述を参照)ことで勝ち抜けよう。 当然、根気強くやればこの方法でレベルアップ絡みなしで勝ち抜けることも十分可能だ。 ![]() 「注意点 ●最初に戦闘に入るときの自分の部隊の攻撃力合計を頭に入れておこう。 2戦目以降でこれが落ちていると勝てない。⇒ここで攻撃力が落ちる理由は1戦目で武器が壊れたから。この場合は武器を開発しなおすか、敵部隊を検索しなおさないとまず勝てないので注意。 ●自分の部隊のHPが高いと2勝1敗の状態でまだこちらのHPが残ることがあって、この場合2勝2敗にならないと回復モードに入らないことも。できればHPの低い部隊で望みたい。 もし無理なら、3戦目はとにかく強い舞台を検索して選んで自爆するようにしよう。 |
![]() |
最終更新23/1/31 |
![]() |
ガンダムロワイヤル攻略TOP |
~総合情報サイト『ふるすろっとる!』 |