![]() |
黄昏の章 シナリオ攻略チャート【2】 |
⇒23/6/13公開開始の黄昏の章を最速攻略♪ ●ジョブやアビリティ等散発的に発生する情報については、整理前にアメブロにて先行情報配信しております。その他についてもUP前の素データを先行配信中! ●携帯用アメーバブログ ●PC用アメーバブログ |
闇の世界〜ロゼッタの塔 |
■再び場面は闇の戦士へ。 ■いきなり5JPを入手。 ■仮面の戦士は『エルゴ』だという絡みの後、ロゼッタの石板を手に入れた一行は学者ウネの元に戻ることに。 ■ルフェインのウネに話しかけると、ルフェインの人々と話をすることができる。 ■町の一番北側にいる巫女に話しかけると、ルフェインの巫女の祈りを受けることができ、南にある『障壁の森』を超えることが可能になる。 |
障壁の森 |
■中に入ると巫女の祈りの効果が発動して、森の霧が晴れる。 ■ダンジョン自体はシンプルなので、特に迷うことはないと思われる。 |
⇒障壁の森のアイテム一覧 |
ルフェイン遺跡 |
■ルフェイン遺跡では、ルフェインの魔石を集めて正面入り口入ってすぐの魔法陣の奥の壁にはめ込んでいくことで、新たなフロアにワープしていくことができる仕組みになっている。 ■入り口の石板はHPMP全回復なので、攻略の拠点にする。 ■ひとつ目の魔石は1Fから入ってすぐ左側の階段を降りて行った先にある。最深部の壁にあるボタンを押して、魔石のあるフロアを開き、魔石を手に入れる。宝箱の取りこぼしがあれば元の道を引き返してもいいが、特に意図が無ければテレポで一度脱出したほうが早い。 ■この魔石を遺跡に入ってすぐの魔法陣の奥の壁にはめ込むと中央の結界からB3Fへワープできるようになる。 ■B3Fからのダンジョンでもう一つの魔石を手に入れたら再びテレポで脱出、再び魔法陣の奥の壁にはめこむと、B6Fにもワープできるようになる。 ■B6Fからのダンジョンでは最深部に、『ルフェイン遺跡魔人の間』がある。ここには召喚獣『ディアボロス(HP40000前後)』(詳細)がいる。 (⇒特にクリアには必要ないので、先を急ぐなら無視してストーリーを進め、後から取りにきてもいい。) 手前にセーブポイントがあるので、しっかり回復して準備しておこう。カースブレスの連発が意外にやっかいなので、ミスリルの腕輪などを装備しておくと展開が楽になる。 ⇒倒すと召喚魔法『ディアボロス』が手に入る。 ■魔人の間の上にあるフロアには、『1F』『B3F』へとつながるワープポイントがある。(が、テレポで脱出するほうが早い) ■魔人の間の右側にルフェインの魔石が置いてあるフロアが。取ったらテレポで脱出。再び魔法陣奥の壁に入れて、新たなフロアへ。 ■B9Fにワープしたら、すぐにセーブポイントがある。この後、光の世界に場面展開したあとで、いきなりコキュートスとの戦闘に入るが特にすることはないので気にしない。この先のフロア(鏡の間)に入ると、仮面の男とのイベントに突入。イベントが発生して場面は光の戦士のほうへ切り替わる。 |
⇒ルフェイン遺跡のアイテム一覧 |
光の世界〜大空洞 |
■大空洞から脱出した光の戦士は、ミシディアが大地に還る様を目撃する。 ■大地に戻ったミシディアから、今度は北にある洞窟へと向かうことになる。 |
巨大空洞 |
■ミシディアから北へいくと洞窟がある。 ■宝箱にある『シュシュ』は従来のシリーズの『リボン』に該当するアクセサリで様々な状態異常を防いでくれる。セーブポイントのあるフロアを右下に回り込んだ場所にあるので、必ず手に入れよう。 ■一番奥のクリスタルの場所にたどり着くと、光の戦士たちは、ソピアーから継承の儀式を受けて『導師』のジョブを手に入れる。ここで6JPをゲット。 ■そこにミシディアを制圧したという『雷のシャンゴ』が登場。巨大空洞にも異変が生じたところで闇の世界に場面が移行する。 |
⇒巨大空洞のアイテム一覧 ⇒巨大空洞の敵一覧 |
闇の世界〜ルフェイン遺跡 |
■ひとしきりのイベントのあと、いきなり『氷のコキュートス』と戦闘に入る。とりあえずは『氷円舞』などでボコボコのギッタンギッタンにされるので、、あきらめて鼻歌でも歌っていよう。 ■ひん死になった闇の戦士を鏡の中の光が照らしだし…戦闘再開。 ■戦闘開始後いきなり『メテオ』を手に入れて、『黒魔法レベル8』を覚える。さらに戦闘は進み、コキュートスは逃走、ナハトたちはジョブ『魔人』と6JPを入手する。 |
その後 |
■クリア後に、魔人や導師のレベル上げなどをするなら、ミシディアとルフェインの宿屋にいるモーグリに話しかけて、光世界と闇世界を切り替えつつレベル上げ等を行う。 |
メモリー探索 |
■大長老の館2F ⇒だいじなメモリー ⇒すてきなメモリー ■大空洞のクリスタルルーム ⇒地上に降りた後に、だいじなメモリー ■ルゲイエの飛空挺アルジイのいる船倉 ⇒すてきなメモリー ■巨大空洞(クリア後) ⇒だいじなメモリー |
![]() 【文字の色の説明】 青色は強制イベント 赤色は必須イベント 黒色は解説等 |
戻る│次へ |
⇒ファイナルファンタジーレジェンズ攻略トップ ⇒黄昏の章攻略トップページ |
![]() |
※記事の内容について、当サイトは一切責任を負いません。情報利用の際は必ず各自で確認の上でお願いします。 |
![]() |
トップ│ニュース一覧へ |
ファイナルファンタジーレジェンズ攻略へ |
ドラゴンクエスト3攻略へ |
メール│掲示板 |