レジェンズ攻略TOP⇒竜騎士編TOP⇒シナリオ攻略 | |||||||||
|
|||||||||
![]() |
|||||||||
●各種最新情報、散発的に発生する情報については、整理前にアメブロにて先行情報配信しております。その他についてもUP前の素データを先行配信中! ┣携帯用アメーバブログ ┗PC用アメーバブログ |
|||||||||
オープニング | |||||||||
●襲われた飛空艇からストーリー再開。死を覚悟して、飛空挺を操縦するエルゴをよそに敵が襲い掛かってくる。 ボスバトル扱いで逃げられないが、所詮ザコなので一蹴しよう。(リカルドメイジ×2+アーマーナイト) ●墜落した飛空艇から脱出。JP4ポイントゲット。 ●すぐ南側にブラスカの町があるので、まずは回復と補給。ここではLV3黒魔法とケアルラがないので、ここからディストに抜けるまでは意外に苦労する。無理をせずにじっくり抜けていこう。 ブラスカの町のすぐ左側にディストへの洞窟があるので、ここを抜けてディストを目指す。補給するものがなければ、ブラスカの町に立ち寄る必要はない。 |
|||||||||
ブラスカの町 | |||||||||
⇒町の中で得られるアイテムは以下の通り。よって、特に理由が無ければスルーしてさっさとディストへの洞窟へいくのもアリかと。 ●木箱にフェニックスの尾 ●民家の棚にハイポーション ●木箱にポーション ●民家のツボに50ギル |
|||||||||
ディストへの洞窟 | |||||||||
●宝箱を開けつつどんどん進めていく。レベル上げをするのも悪くないが、この先で強力な武器や防具、魔法を手に入れてからのほうが効率が良い。 ●洞窟を抜ける前のセーブポイント近くにある小部屋には強敵『キマイラ』が出現する。用事がない場合は近づかない。 ◎出口で飛竜との戦闘になるが、しばらくするとバルバラが現れて、飛竜をたしなめて帰っていく。適当にダメージを与えつつ、ムダにアイテムを消費しないように気をつけよう。 ●手に入るアイテムは以下の通り。(オススメは赤字で表示) B1F.・・・ハイポーション・銀糸のローブ B2F・・・バンダナ B3F・・・フェニックスの尾・いやしの杖・テント B2F・・・スチールシールド B1F・・・1000ギル・エーテル・ポイズンナックル |
|||||||||
ディストの町 | |||||||||
◎ディストへの洞窟を抜けて、南へと進むとディストの町がある。町は帝国に支配されていて、ソールは滅ぼされた竜騎士と帝国の狙いを探るためにこの町で聞き込みをはじめることになる。 ◎エバの家(町の左側)にいくと、バルバラに渡してくれと『アベルの槍』を託される。 ◎町の左側の家には、アベルにバルバラを託されたものの、足をケガして動けない竜騎士の生き残り『リチャード』がいるので話かけておく。 ◎町中にある何箇所かの洞窟入り口の中に紐をひっぱると追加ダンジョンが現れる場所があるが、ここではまだまだ勝てない敵なのでスルーしておくこと。⇒この洞窟にはリベンジャーが出現、奥の宝箱には『プロテスリング』がある。のちにクリアしに戻る価値は十分あり。 ●手に入るアイテム ハイポーション・金の針・眠りの指輪・毒消し・300ギル |
|||||||||
飛竜草の群生地 | |||||||||
●ディストの町から西へ進んでそこから道なりに北に行くと『飛竜草の群生地』に到達する。ここに行かないと、このあとのフラグが立たないので必ず訪問しておくこと。 ◎飛竜を助けるために飛竜草を取りにきた男の子が帝国兵に阻まれている。ここは殺る(ヤル)しかない!!(笑) ●男の子を助けるべく『少尉・小隊長』と戦闘することに(ボスバトル) ⇒とりあえず小隊長にスロウをかけておけば安心して戦える。 ●毒を受けつつ奥の真ん中にあからさまに怪しく生えている『飛竜草』を手に入れる |
|||||||||
飛竜の谷 | |||||||||
●飛竜の谷はディストの町の東に行けばある。 ●飛竜草を持った状態で飛竜の谷に入ると、入り口をふさいでいる飛竜に食べさそうとするイベントが始まる。 ●飛竜の谷をひたすら登っていく。(途中で一度『飛竜』とバトルになるが一定のダメージを与えるとすぐに逃走する。) ●途中で問いに『いいえ』と答えると???(バルバラ)と戦闘になる。ダメージを与える必要はない。 ●谷を脱出したら、北東にある『飛竜のすみか』へ。 |
|||||||||
【入手アイテム】 毒消し/フェニックスの尾/エーテル/チェーンプレート/やまびこ草/500ギル/エーテルドライ/ハイポーション/スラッシャー/はがねの小手 |
|||||||||
飛竜のすみか | |||||||||
◎飛竜の谷を出て北東すぐに飛竜のすみかがある。ここのモーグリで武器や防具の補給と休憩を。 ●一番奥にあるバルバラの家に入ってバルバラに話しかける。バルバラはケレス(飛竜)がハイウィンドの塔で子供を生む、と言って去る。 ●ここでは『ポーション』と『毒消し』が手に入る。 |
|||||||||
ラストダンジョン ハイウィンドの塔 | |||||||||
◎ソールたちはバルバラを追って飛竜のすみか北のハイウィンドの塔へ。 ◎塔上空には、すでに竜騎士の『力』を狙って帝国の飛空艇でシドが上空に待機している。シド今回完全に悪役www ◎ハイウィンドの塔の前に向かうと、バルバラとのイベントが始まり、リチャードが登場、バルバラが仲間に入る。 ◎塔に登っていく最中にシドが飛空艇でアルジイを起動していくイベントが発生するが特に気にせずに登っていく。最終的には『風のヴァータ』がシド邪魔をしてアルジイの代わりにクリスタルの力を狙ってくる。 ◎最上階につくと、ケレスが子供を生むイベントが発生。ボス戦【風のヴァータ】。勝つとソールたちはジョブ『竜騎士』を手に入れる。JPが5ポイント付与される。 ◎竜騎士の力を狙っていたヴァータがいきなり復活して竜騎士になる。再びボス戦になるが、こちらは負けても問題ないので、無駄にアイテムを消費しないよう注意。 ◎ちょっとしたストーリー進行があって、竜騎士編クリア。お疲れ様でした。 |
|||||||||
【入手アイテム】(赤文字はぜひ取っておきたいアイテム) 銀の胸当て・ハイポーション・金の針・グレートソード・魔術師のローブ・魔術師の杖・やまびこ草・エーテル・ハイポーション・トライデント・グレートボウ・テント・エリクサー |
|||||||||
雷鳴の洞窟 | |||||||||
●B5Fは若干複雑な立体構造になっているが、B5Fでセーブしたあと、B4Fへ抜けるとラムウが待っている。セーブポイント横にはダンジョンから脱出できるワープゾーンがあるので帰りに利用してもよい。 | |||||||||
◎飛竜のすみかの東に位置する。ラムウが手に入るので、別にハイウィンドの塔を攻略する前に行ってもかまわない。 ◎出てくる敵が雷吸収の属性を持っていることが多いので、武器の選択には注意。 ◎最奥部には召喚獣『ラムウ』が待ち受けている。倒せば召喚魔法としてゲットできる。ラムウのHPは8000程度。スロウをかけておいて、コツコツ回復しながらダメージを与えていこう。(ラムウ戦詳細) |
|||||||||
【入手アイテム】(赤文字はぜひとっておきたいアイテム) B1F・・・フェニックスの尾 B2F・・・魔術師の帽子 B3F・・・サンダーロッド B2F・・・エーテル B3F・・・万能薬・エクスポーション B5F・・・マンイーター B4F・・・猫の爪 |
|||||||||
【文字の色の説明】 青色は強制イベント 赤色は必須イベント 黒色は解説等 | |||||||||
|
|||||||||