|
||||||||
レジェンズ攻略TOP⇒竜騎士編TOP⇒コラム | ||||||||
![]() |
||||||||
ファイナルファンタジーレジェンズ
|
||||||||
●各種最新情報、散発的に発生する情報については、整理前にアメブロにて先行情報配信しております。その他についてもUP前の素データを先行配信中! ┣携帯用アメーバブログ ┗PC用アメーバブログ |
||||||||
リベンジャー×プロテスリング |
||||||||
●ディストの町北東の洞窟にヒモ(鎖?)をひっぱると登場するダンジョンがある。入口ではモーグリがしっかりと『オマエラにはまだ早いゼ』的な忠告をしてくれているが、まだ無理だといわれたら挑戦したくなるのが人情♪いっちゃいます。自信のない方は、吟遊詩人やメモリストあたりをクリアしてから戻ってきてもいいと思います。 ●一番奥にある宝箱に潜んでいるリベンジャーを見事倒すと超高性能の『プロテスリング(常にプロテス)』が手に入る。マイティガードのない序盤では非常に重宝するアクセだ。 ●リベンジャーはその名の通り。基本的に攻撃には攻撃、呪文には呪文で仕返しをしてくる。竜騎士の武器に『風属性』がついていないか要チェック。ついているとダメージを与えたときに逆に回復されてしまう。 これがやっかいな上に、死ぬ間際には最後っぺてきに『クエイク』をかましてくる。防御していないときには約1000前後、防御していても500程度のダメージをくらうので、倒した瞬間に全滅という危険性も。 ●レベルが低いときに、一番地道で確実な方法はひたすら打撃攻撃を繰り出すこと。5人のうち二人は回復役として、3人が攻撃。攻撃するキャラは、『ためる』×3のあと攻撃をするのが一番ベストだが、『はんげき』をつけていると、攻撃を受けた際に反撃して『ためる』の効果を打ち消してしまうので、つけないように注意。 ●Dr.Kオススメ攻略としては、ブーストジャンプを身に着けた竜騎士と『ためる』の使えるモンク、それにバーバラを攻撃に使う方法。反撃されてダメージを受けたら防御役二人が白魔法で回復。HPは1500程度なので、1000を超えたあたりからは防御役も攻撃役のうち二人も防御をしていると安心だ。 ●宝箱にたどり着くまで一回一回エンカウントするリベンジャーと戦うのは、Dr.Kの実戦上、レベル30のパーティーでも5回が限度だった。従って、『とんずら』を誰かにつけておいて、宝箱まではとんずらで逃げつつ進んで、宝箱のリベンジャーだけをざっくり倒してアイテムゲット。帰りは気が向いたら白魔法の続く限り戦う、または『とんずら』で逃げるという形で構わないだろう。 |
||||||||
|
||||||||