[PR] |
![]() |
ゲーム関連ニュース |
[ゲーム]コンプ系ガチャ法に抵触か |
○ネットゲームでいわゆる『ガチャ』と呼ばれる課金システムが波紋をよんでいる。 ガチャというのは、一昔の駄菓子屋などの前にあった、50円や100円を入れて、カプセルに入った景品を得るのイメージがあるが、ネットでの景品は物品ではなく『ネット内でしか存在しないカードやアイテム』である。 つまり、形のない商品がネットで販売されていて、それも購買意欲をあおるために、『この種類のアイテム(カード)を○○種類コンプリートすれば、激レアカードをプレゼント!!』的なノリなのである。 以前よりDr.Kは、この販促手法だけでなく、低年齢化の進むネット人口から考えても、無条件で課金上限なく遊ばせるシステムには問題を感じ、提案してきた。 単純に今回の案件では、一定の種類のカードを購入させ、これをコンプリートすることで、レアカードを得られるというシステムが法律違反になるのではないか、ということだが、こういった法の根源が『公序良俗』であることを考えれば、すべてのネットゲームがこの |
(Dr.K 5/27) |
~Dr.Kニュース一覧へ |
![]() |
※記事や写真の内容について、当サイトは一切責任を負いません。情報利用の際は必ず各自で確認の上でお願いします。 ※記事の無断転載を禁じます。 |
![]() |
トップ│ニュース一覧へ |
ファイナルファンタジーレジェンズ攻略へ |
ドラゴンクエスト3攻略へ |
メール│掲示板 |