![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファイナルファンタジーレジェンズ ●攻略情報● 【ストーリー前半】光の戦士考察編 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
JP振り分け考察特集 ソール |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
⇒レジェンズの主役キャラ。(だと思う) どんな場面も持ち前の明るさで押しきる。時に暴走する。メモリスト編で、『恋愛フラグ』が立った時の反応は、まさに萌え。ワンピースでいうならルフィ。フェアリーテイルでいうならナツ。FF5で言えばバッツ。 ⇒主役ということから、できれば最終パーティーにも残したい感じ。黄昏の章あたりまでは、まさかの闇戦士の台頭で裏社会に沈む危機を迎えるが、ファイナルヘブンのおかげで無事一軍復帰となる。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
JPの配分一覧と解説 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
【ソール】 ⇒最終的に目指すのはナイトになるのだが、それは、クリアをした上で、さらに挑戦者の館にいってJPを稼いだ後の話。まずはじっくりと竜騎士のレベルアップに励んで、後々のブレイクを目指す。 ⇒基本的に戦士系のレベルアップをするので、全編を通じて非常に使いやすいはず。この後は、戦士、モンク、竜騎士とマスターに育てていく。(ナイト編終了時でJPの余りは9あるので、それに振って先に上げてもいい) ⇒Dr.Kのプランとしては、常に最前線で活躍しているイメージのまま黄昏に突入できるような振り分けをしたつもり。
【〜竜騎士編】 マジックボム、マジックボム2、雷鳴斬り、疾風蹴り、まきあげる、アクアブレス、マジックミサイル、ブーストジャンプ 【吟遊詩人編】 号令、オーラ 【メモリスト編】 ホワイトウィンド、ホワイトドロー 【ナイト編】 バリアントブロウ、マイティウォール |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
上記配分の基準となる条件 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
■JP配分の上での条件は、 ⇒判明しているすべてのフュージョンアビリティーを誰か一人が習得していること。 ⇒複数が覚えているほうがよいと『Dr.Kが』判断したフュージョンアビリティについては『3ポイントまでなら消費して』複数のキャラに覚えさせる。 ⇒『3ポイントまでなら』使用頻度の高い、または強力なジョブアビリティがある場合、それを習得する。 ⇒ジョブアビリティもできる限り誰かが習得するようにコンプを目指す。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
⇒JP振り分け考察に戻る ⇒ファイナルファンタジーレジェンズ攻略トップ |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
▼最新情報はこちら▼ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
●ジョブアビリティやフュージョンアビリティ、敵の攻略方法やレアアイテムなどの各種情報については、整理前にアメブロにて先行配信しております。その他についてもUP前の素データを先行配信中! ●携帯用アメーバブログ ●PC用アメーバブログ |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
FF掲示板│管理人メール![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||